フラットホワイトとは、オーストラリアやニュージーランドで親しまれているエスプレッソベースのコーヒーです。
直訳すると「平らな白」という意味ですが、その名はミルクの泡を平らにした見た目に由来しています。最近では名前のユニークさや味わいから注目され、米国スターバックスをはじめ大手カフェチェーンでもメニュー導入が始まりました。日本国内でも少しずつ浸透しつつあり、ミルクのまろやかさとコーヒーの強い風味が特徴の味わいが受け入れられています。
昔は「ホワイトコーヒー」だった?
フラットホワイトは1980~90年代にオーストラリアやニュージーランドで生まれたコーヒードリンクです。基本の作り方はエスプレッソにスチームミルクを注ぎますが、ミルクの泡を非常にきめ細かくクリーミーに仕上げるのが特徴です。
誕生当初はエスプレッソとミルクを合わせた飲み物を「ホワイトコーヒー」と呼んでおり、泡を平らに整えた見た目から「フラットホワイト」と名づけられたと言われます。牛乳は一般的に全乳を用い、約70℃まで丁寧にスチームして泡立てます。
カフェラテ・カプチーノとの違い
フラットホワイトとよく比較されるのがカフェラテやカプチーノですが、実は明確な違いがあります。ざっくり以下にまとめてみました。
項目 | フラットホワイト | カフェラテ | カプチーノ |
---|---|---|---|
発祥 | オーストラリア / ニュージーランド | イタリア | イタリア |
エスプレッソの量 | 1ショット or リストレット(濃いめ) | 1ショット | 1ショット |
ミルクの量 | 少なめ(エスプレッソとの比率1:2) | 多め(比率1:3〜1:4) | 少なめ(比率1:1:1程度) |
ミルクの泡の量 | ごく少量(きめ細かいマイクロフォーム) | 中程度(ふわっとしたフォーム) | 多め(しっかりした厚めの泡) |
口当たり(主観) | なめらかでクリーミー | やさしくマイルド | ふんわりと軽め |
味わいの印象(主観) | コーヒー感が強め | ミルク感が強めでマイルド | エスプレッソとミルクのバランスが良い |
見た目 | 表面が平らでつややか | フォームで少し盛り上がる | 泡がしっかり立っている |
おすすめな人 | コーヒーの風味をしっかり楽しみたい人 | ミルクが好きな人 | 泡の食感が好きな人 |
主な違いはエスプレッソとミルクの比率やフォームミルクの泡の量です。具体的には以下のような点で異なります:
- エスプレッソとミルクの割合:フラットホワイトはカフェラテよりミルクが控えめで、エスプレッソが占める割合が高くなっています。一般的にエスプレッソ:ミルク=1:2程度とされ、ラテよりもコーヒー感が強いです。
- フォームミルク(泡)の量:カフェラテやカプチーノはふわふわの泡を楽しむ飲み物ですが、フラットホワイトは非常にきめ細かく薄い膜状のフォームミルクを表面に載せます。泡が少ない分、口当たりが滑らかでミルク感が繊細なのが特徴です。
- 味わい:泡が控えめでミルクは優しいため、全体的にはカフェラテより濃厚な味わいに感じられます。エスプレッソのコクがはっきり感じられるため、しっかりとしたコーヒーの風味を楽しみたい人におすすめです。
初めての人におすすめの楽しみ方
フラットホワイトを初めて飲むときは、以下のような楽しみ方がおすすめです:
- 上からのトッピング:オーストラリア・ニュージーランドでは、フラットホワイトに上からココアパウダーやキャラメルパウダーをふりかけるアレンジが定番です。苦みの効いたエスプレッソと甘い香りが絶妙にマッチします。
- 食事やスイーツとのペアリング:フラットホワイトは苦味と甘味のバランスが良いため、フレンチトーストやサンドイッチなどの軽食とも相性抜群です。甘さ控えめのパンやケーキと合わせれば、コーヒーの味わいが引き立ちます。
- 自宅で再現:エスプレッソマシンがなくても、ドリップコーヒーと温めたミルクで代用可能です。深煎り豆を使った濃いコーヒーを抽出し、抽出した量の2倍程度のスチームミルクを注ぐと、フラットホワイト風の味わいが楽しめます。ただしミルクはしっかり泡立てて、表面に薄い膜を作るのがポイントです。
よくある質問(FAQ)
- Q.フラットホワイトの味は?
A.フラットホワイトはクリーミーなミルクの甘みと、エスプレッソの濃厚なコクが同時に楽しめる味わいです。柔らかい口当たりの中にしっかりしたコーヒー感があり、初めてでも飲みやすいと感じる人が多いです。 - Q.カフェラテとの違いは?
A.前述の通り、フラットホワイトはミルク量が抑えめでエスプレッソの割合が高い点が大きな違いです。そのためカフェラテよりもコーヒーの風味が強く、泡も薄いためまろやかな口当たりになります。 - Q.どこで飲めるの?
A.都市部のスペシャルティコーヒーショップや一部のカフェチェーンで提供が増えています。米国スターバックスではすでにメニューにあり、国内でも導入店が徐々に増加中です。お近くのコーヒー店のメニューやSNSをチェックしてみましょう。
以前の記事でも紹介しているので参考にしてみてください!

一番手っ取り早く飲みたいのであれば、自販機で売っていることも…!
例えばCOSTA(コスタ)コーヒーのフラットホワイトは自販機で販売していることがあるよ!
まとめ
オーストラリアやニュージーランドで愛されるフラットホワイトは、日本でもじわじわとファンを増やしています。
まだ飲んだことがない方は、お近くのコーヒー専門店やカフェでぜひ探してみてください!クリーミーなスチームミルクとエスプレッソの深い味わいが織りなす、新しいコーヒー体験があなたのコーヒータイムを豊かにしてくれるはずです。
コメント